歓喜天倶楽部

歓喜天倶楽部

日本一多趣味のテキストライター篠野が魅せる。日本一多趣味なブログ。

スポーツ観戦、野球とサッカーどっちが好き?てか野球って特殊だよね。分析してみた。



こんにちは!篠野です。


皆さん、スポーツ、見てますかァ~!?


WBCやワールドカップがあって、最近テレビを見る時間が長くなっている篠野です。

突然ですがここで質問です!

観戦するなら、野球かサッかーどっちが好きでs私は野球派です(即答)


いやまあ一応ワールドカップも観てるしWBCも観てる中で、

「いや野球の方が見てて楽しいやん」

と思ったので記事をしたためています。
決してサッカーを貶しているわけではございません。
これは好みの問題なので。

「うるせえ!てめえ静岡県民だろサッカー見ろオラ!」

とか言わないでください。怖いんですけど。
あと静岡県民全員サッカー上手いわけじゃねーから。
全員リフティングできると思うなよ。お前の首でリフティングするぞ。
(篠野の方がよっぽど怖い)

これは好みの問題ですよ!
私は野球の方が楽しめたんですよ!
実際ナゴヤドーム中日ドラゴンズの試合を何回か会社の人と見たので、
それもあるかもしれん。

ていうか静岡には球団ないんですよね…
あと競馬場もない…

野球と競馬のあのボルテージ感は好きなんだけどなあ。

おっと逸れたぜ。
今日は何故私が野球の方が面白いと思うのか、
冷静に分析してみたので、
その話をしようと思います。

ぜひ最後まで読んでってくれ!


スポーツにおける静と動



野球とサッカーの違いで、私はこれが結構決定的な好みを分ける差なんじゃないかと思うんですけど、
野球とサッカーってこれが決定的に違うんですよね。

というのも、サッカーって基本的に試合中はずっとボールを追っかけてるじゃないですか。
いわば、試合の展開が流動的。

対して、野球には静と動がある。
投げるときは投げて、守備するときは守備をして、一球の結果が決まったら次の球。

静と動があるんです。
これが私になんとなく合っているんじゃね?とか思います。
例えて言うなら、サッカーはずっと激しいアクション映画を見ているみたいな。
対して野球はアクションアリのサスペンス映画見ているみたいな。

結構的を射ていないか!?


一球の重みが変動する



最近思ったんですけど、これも野球の面白い要素ですよね。
そもそも、点の入り方自体が、バッターがホームベースに戻ってくることが条件なわけで、
サッカーと違ってにゴールに入る以外にも得点方法があるんですよね。
これに付随して、サッカーはゴールに入るかどうかが大事だけど、
野球は自分が攻撃ターンじゃないのに、重要な一球になる場面が
シチュエーションによって存在するじゃないですか。

「ここを…!ここを何とか守れば…!」
ってやつ。

「ここを打てば…!」
ってやつね。

試合を通してみても同じ一球なのに、重要度が変動するんです。

サッカーにも「あと3分…ここを…!」ってあるじゃんって思うと思うけど、
それは思う対象が違いますよね。

野球は”その一球”で、サッカーは”その試合や時間”なわけです。


先述した、静と動、に対してもこの要素がエッセンスになっていると思います。


あとなんか野球の方がダサい



うん。褒めてる。
サッカーって何かオシャレじゃないですか。
それぞれのプレイヤーのキャラが出るというか、
自由にアクション出来るわけですよ。色んなポーズ決めたり、
「なにそれ!?」なトリックが出てきたりね。

野球はサッカーに比べてそれが控えめ。
いわば無駄が削ぎ落とされていて新しい要素が介入できない状態。

しかもまあ巨人の星じゃないけど、野球部は坊主っていう価値観があるし、
気合いでなんとか勝つぞ精神みたいなのあるじゃないですか。
「絶対に…絶対に盗塁成功してみせる…!」みたいな。

これがダセェ


だから良い。


まとめ





私は野球の方が好きです。

サッカーの方が見ていて楽しい人もいるでしょう。
それも一興じゃ。

ていうか球技の中で特殊だよね野球って。

だって得点の理由が球の行く末じゃないんだもん。
球の行く末が得点に直結しないという特殊さが魅力なのかもしれないですね。

ていうか篠野、分析力あるな。
もしかして私って頭いい?うへへ。

そういう球技って他に何ある?思い当たらないんだけど。
テニスも違うしハンドボールも違うし…う~ん…


疑問で終わっとこ。おしまい。



追伸:WBC準々決勝アツすぎました。嬉しくなっちゃうね。他人事なのに他人事じゃないみたいだ。
ここから先はアウェーだから、頑張って!
イタリア側の声援少なかったよね。やっぱ物理的に遠いからってのがあるよね。

仕事しながら応援します心で(笑)