歓喜天倶楽部

歓喜天倶楽部

日本一多趣味のテキストライター篠野が魅せる。日本一多趣味なブログ。

【リフィル6冊挟むゾ】トラベラーズノートを買う時は、リペアキットも必ず買っとけ。




こんにちは。篠野です。

今日はトラベラーズノートの話です。久々に!

kan-ghi-ten.hatenablog.com




久々じゃなかった。

今日は、トラベラーズノートを始めたい人に、
これだけは買っとけ!というものを一つだけ紹介したいと思います。

ドラムロール、カモンッ!

drrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr…



チャーン


リペアキット


これです。





必ず購入してください。理由については今から説明します。

ということでトピックです。




そもそもトラベラーズノートって何?



という人は、過去記事で紹介しているので、
飛んで見てみてください。

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com



多いな!!

忙しいなら上2つでいいです。
でもブログを読みに来る人なんてみんな暇だろ私含めて。
だから全部読め。(命令)


なぜリペアキットを買うのか。



説明しますね。勘の良い人とトピックをちゃんと読んだ人なら
察しが付くでしょう。

デフォルトのトラベラーズノートを見てみよう。



まずは、買ったままのトラベラーズノートを見てみましょう。


これ。

で、リフィルを取っ払って展開してみましょう。



こう。


私のトラベラーズノートを見よ。



では、私のトラベラーズノートでも同じことをしてみます。



展!開!






ちょっと違うのが分かりますでしょうか。
通ってるゴムバンドが、二本になっていますよね。
YES!ご名答!つまり…

ほんの一手間で挟めるリフィル数が倍になる。



ギャァァァァァァ!!!
ナンテコッタァァァァァ!!
二倍ィィィ!?!??


つまりはこういう事です。



どうよ!!!


多分トラベラーズノートを買う人って、色んな事を書きたいから買うわけじゃん?



リフィルが沢山必要になりますよね。

正攻法で6冊挟める。




トラベラーズノートには、
リフィルどうしを連結するゴムバンドが出ています。


これね。
あ、でもこれ、
輪ゴムでもいいです。(衝撃)


※劣化したらちぎれちゃう日が来るかもしれないけど。

これをやるとさ、トラベラーズノートひとつに
3つのリフィルが挟めるというわけですよ。



そう、つまり、これが倍になるのだ!!!!







太ッッッ!!!


手順



まあちょっとやり方を説明しますよ。

現物がないのでカスみたいな図解を交えさせてもらいます。

①今使ってるゴムバンドをぶった斬る。



ためらうな!いけ!

②革の通し穴を少し広げる。



二本通らない穴だけでいいぞ!通るならやらなくていいぞ!
でもやるならためらうな!いけ!
ただ、たぶん、ちょっとでいいぞ!
ハサミか何かを使って、大胆に、かつ繊細にだ!カムサハムニダ
穴をあけるときは、優しさだ!あと愛しさと切なさと心強さを忘れるなよ!
図解要る?要らんよね。

③カシメにゴムを2本通す。




気合いだ!

④ゴムを玉結びしてカシメの中に隠す。



玉結びじゃないかもしれん。
あの、あれです、靴ひもを結ぶ時の最初に締めるときのあの結ぶやつです。
で、引っ張りながら結び目をカシメの中に仕舞ってください。
図解ムズ過ぎて断念した。
この部分です。


そう、これでゴムが二本バージョンになっているはずだ。
そして…

⑤カシメをラジオペンチで潰す。



前半しか図解していないな。ここを潰すのよ。
(写真)
気合いだ!
ちなみにこの潰す行為を「カシメる」と言うぞ!
製造現場用語だ!

で、余った部分を切って完成だ!

ちなみに。



私はトラベラーズノートの革にゴムバンドを通さずにカシメまでやって絶望したことがあります。リペアキット買い直し。



な、何見てんだ!笑うなッ!

うえ~ん。

あとブックマーク用の紐要らなくない?



私は外しています。

これで君もトラベラーズノートマスターだ。




君の旅はまだ始まったばかりだ!
さあ!声を揃えて!いくぞ!せーの!


リフィル6冊も挟んでも使いきれないーッ!!


揃うわけがあるかい。(おしまい)