歓喜天倶楽部

歓喜天倶楽部

日本一多趣味のテキストライター篠野が魅せる。日本一多趣味なブログ。

指スケ、急に出来るようになった。





指スケ出来るようになってきた。
急に。
いや元々オーリーくらいはできてたんですけど、
急にそのオーリーの安定感が爆増ししたんですよ。
オーリーってのはこれ。


指スケってなんやねんと言う方に対して、俺はこの記事を投げるぜ。

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com

kan-ghi-ten.hatenablog.com



今まで私のオーリーの滞空時間は1秒弱くらいだったんですけど、
突然2秒くらい滞空できるようになったんですよ。
しかもバッチリボードが指に吸い付いてくる。

一つだけ変えたことがあってね。

見てください、コレ。


これ、私の指スケ(Blackriverのセルフコンプリート)なんですけど、

角度を変えますね。


これです。

っつってもわからんか。

話を変えますね。

コンケーブっていうのがあるんですよ。
あるっていうか、うん、コンケーブって言うんですよ。
この、ココの部分!(画像を指さしながら)




(伝わるわけがない)

蹴るとこ。湾曲してるとこ。両端にあるじゃん。
それ、コンケーブ。

で、よく見るとね、

左のコンケーブの方が深くないですか?
角度が急という意味。

右のコンケーブの方が浅いじゃないですか。
角度が緩やかという意味。

で、私、今までね。
この画像で言うと、
左側が前だと思ってたんですよ。
進行方向側って意味で前ね。


で、調べてみたらね。



逆だったんですよ。




え、逆かよ…
って思ったね。

でも、そんなに差はないよな…
って思ったね。

試しにボードを180度回転させて、逆向きでオーリーしてみたわけ。




!?



なにこれ、滞空時間が倍になってる、指にめちゃくちゃ吸い付く…!



明らかに1ランク上がりました。


これだけ滞空できるとグラインドへのメイクも断然しやすくなりました。

こういうの。




なので今はテールフリップを安定して出来るようにすることと、

テールフリップってのはこれ。



ハードフリップしないようにするコントロールが難しいですね。
(回りすぎないようにするってこと。)


あとは、ノーリーの練習をしてるよ。


ノーリーが出来るようになったらノーリーグラインドがメイクできるようになるからイカスよね。




ていうか違いわかる?オーリーとノーリー。
進行方向と逆側のコンケーブ(テール側)をはじくのがオーリー。
対して、進行方向側のコンケーブ(ノーズ側)をはじくのがノーリー。

ノーズでオーリーをするからノーリーってワケ。


最近はノーリーも少しずつ浮くようになってきたので、
もう少しでもう1ランク上がりそうなんですよね。

楽しいぞ…



ま、指なんですけどね!




ちなみにこの人のオーリー高すぎ。あとやっぱ関西弁は苦手です。

www.youtube.com



正味とか言われるの嫌。ごめんけど。うん。ごめん。




あ、どうも篠野です。
(挨拶エンド)