歓喜天倶楽部

歓喜天倶楽部

日本一多趣味のテキストライター篠野が魅せる。日本一多趣味なブログ。

説明できないバンド、downy



画像引用元:synchronicity.tv



皆さんこんにちは。篠野です。



今日は、バンドのお話です。



トピックいきます!






洗剤じゃないよ。






先に断っておきますが、洗剤じゃないよ。




※参考画像


バンドだよ。





downyだよ。




「ダウニー」と読むよ。


だから洗剤じゃないって。





違うって。だから洗剤のダウニーじゃないって。

だからその機関銃をしまってくれ。

おい、マジで撃つのか…?

わかったよ…俺が悪かったって。な?

篠野は死んでしまったのでdownyの概要説明だけが残っています。




これくらいの秩序の無さにあたふたしていたら、駄目ですよ。

downyの説明についていけなくなってしまいますよ。


私はもう篠野ではありません。


篠野ではない何かです。




ということで概要です。


downyは、ボーカルの青木ロビン氏率いる日本のロックバンドです。
いや、ポストロックか?ドリームロックか?ポストパンクじゃないか?

私には、わからない…。

初ライブ(下北沢シェルター)が決まった時点では、バンド名がまだ決定していなかった。
(当時の)ライブハウスの店長から
「(ライブを行うにあたってフライヤーなどの告知媒体に)バンド名を出さないといけないから」
と電話があり、
その時にたまたま洗濯をしていた青木ロビン
「じゃあ、ダウニーでいいですか?」と目についた柔軟剤の名称を軽いノリで伝えた。
その後も変更することなく、そのまま正式にバンド名に採用。現在に至る。

Wikipediaより:downy (バンド) - Wikipedia



柔軟剤だった…。


だから言ったじゃないか。「洗剤じゃないよ」って…。

柔軟剤だよ…。


っていうかウィキペディア詳しく載りすぎだろ。
本人が書いたんか?
家族でも知らないレベルの豆知識がふんだんに盛り込まれ過ぎててウケます。

ライブハウスでたまたま洗濯していたのは嘘すぎじゃないですか…?

ライブの手法




さきにここを触れておいた方が良いかもしれません。


彼らは、ライブをするとき、

必ず照明を全て落としていて、

プロジェークターで映像を投影させながら

映像に合わせて演奏をしています。

非同期で。



え?非同期?何それ?

という方に、同期について説明します。


ライブで、ボーカルががイヤホンをしていることがあるじゃないじゃないですか。

こういうの。



※参考画像

突然の閣下。



「同期」というのは、簡単に言うと、バンドの演奏と、

バンド以外の、音源を再生するタイプの音色や映像のタイミングを合わせるために、

クリック音(メトロノームって理解でOK)が流れていて、

演奏陣と、音色陣がタイミングを合わせるために共通で聞くやつのことです。


じゃないと、演奏と音色や映像がタイミングが合わないってことが

リズムキープが出来ないと発生する、というわけ。

どれだけ重要か分かりますね。


もう一度言いましょう。

downyは、演奏と、映像の再生を、非同期でやっています。













ワタシニハヨクワカリマセン…

サムネに載せた写真、アレ、ライブの写真です。

まずは雰囲気を掴んでもらえるといいかな。



私が好きな曲を載せる。




例に漏れず、私が好きな曲を数曲、載せていこうと思います。


先に断っておきますが、


癖がスゴイので、好きにならないと思いますよ。
初見でこの音楽が刺さるやつ、どうかしていると思います。いや、マジで。






左の種。



www.youtube.com




まずはこれ。

MVどんな手法で撮ってんねん。


downyの中でも代表格に位置するこの曲。

大画面で見てください。

酔います。

さっき、ライブの手法で触れましたが、

彼らのライブは常にプロジェクターで映像が投影されています。

アブストラクトな映像だったり。


で、この曲をライブで披露するときは、

プロジェクターにはこのMVの映像が流れています。


なので、


滅茶苦茶、酔います。

酔い切ったら、浮きます。



真っ直ぐ立っていられない状態になり、浮遊感が襲ってきます。

ヤバい体験をしました…。

ちなみにこの曲は聴きやすい部類です。かなり。




曦ヲ見ヨ!




www.youtube.com




読めるか?


「あさひヲ見ヨ!」

です。

説明が出来ません。


えげつない変拍子。どうなってんの。

理解が追い付かない…


けど好き。

CHU!


或る夜



www.youtube.com




ゴリゴリのベース。

台風みたいなギターの速弾き。


この台風ギターを弾く青木裕さんは、
4年ほど前に急性骨髄性白血病で亡くなっています。

芸術の塊のような人です。
音楽のみならず、多方面でも活躍されていたとのことで。
やっぱり、音楽の神様は、素晴らしい人から順番に、
連れ去っていくんだなあと。
思ったりします。



下弦の月



www.youtube.com




非公式の映像ですが、これを。

この曲、めちゃくちゃ格好良くないですか?

語彙力が低下していくのをヒシヒシと感じています。



downyの特異性について話していく。





なんていうか、曲を紹介したけど、
いきなりは理解できない気がするので、載せるのを辞めました。

徐々に、その世界にハマって行けばいいと思います。

入り口は作った。


なので、ここからは、
彼らdownyの特異性について話をしていきます。

特異性って格好つけたけど、独自性って意味で思ってもらえればいいです。

全アルバムにタイトルが存在しない。



このバンド、現在に至るまで7枚のアルバムをリリースしてきていますが、

タイトルが存在しないんです。



想像してみてください。

タイトルが存在しない作品を。

どうやってその話をすれば良いと思いますか?



「この間リリースされた     っていうアルバムがさ~」


となります。



困りますよね。

なので、便宜上、アルバムを『無題』と呼び、

1枚目のアルバムは
第一作品集『無題』
2枚目のアルバムは
第二作品集『無題』

てな具合に呼んでいます。

なのでファンとの間で話すなら、

「第七聞いた?」

みたいな感じになるのかな。

友達にdownyハマった人いないので、わかりません。

なんか第四とか第七とか、クラシック感ありますよね。



実はこれがめちゃくちゃクールに見える。私にとってはね。


歌詞の意味が分からない。



公式ページから、第六作品までの歌詞を見ることが出来ます。


見てみるといいぜ。
downy-web.com


ちなみに、このウェブサイトも青木裕氏が作ったとのこと。

多彩極まる。

で、歌詞なんですけど、
意味わからなくないですか?

意味不明過ぎて、説明を放棄します。

圧倒さえされれば、それでいいのだろうか。


リズムの意味が分からない。



さっきの「曦ヲ見ヨ!」でも感じて頂けたかと思いますが、


リズムの意味が分からなくないですか?

説明がつかん。放棄だ放棄。

滅茶苦茶カッコいいのに、説明できませ~~~ん!


作曲手法の意味が分からない。



なんか、
噂によると、青木ロビン氏は作曲をするときに、
数学的手法を使っているのだとか。








どんなアーティストから影響を受けているのかさえ、わからない。

強いて言うなら、Radioheadとかになるのか…?

Radioheadのライブ、死ぬまでに見たいなあ。


演奏テクニックも意味が分からない。




さっきの曲でも申し上げた通りです。

ていうか全員意味が分からない。

ていうか同期なしで映像と音を合わせる意味がもっとわからない!

ライブも意味が分からない。



実際、何が起きているのか理解できないまま、ライブが終わってしまう、という印象でした。

流れる映像によっては、宙に浮く感覚がしたり、
立っていられなくなったりします。

合法麻薬みたいなものなのでしょうか。
すごい体験です。

人類には早すぎる。



曲調も、歌詞も、ライブも、世界観も、

意味が分かりません。

意味が分からないって何回言ったかな。

私もこのバンド好きだけど、理解できているかと言われれば

3点くらいです。100点満点中。


ドデカイ宇宙に圧倒されるような空気感がある。




ライブに行けば分かるのですが、

とんでもない没入感があります。

プラネタリウムどころの話じゃない。

時には会場全体がグラグラと揺れて振り子のように揺れている気がしたり、

時には思考が止まり始めて、「ここはどこだ?」状態に陥ったり。


downyから発せられるすべてが、馬鹿デカイ宇宙のようだと、

ライブを見た後には、誰もが思うんだろうな。


多分、それくらいの理解でいいと思うのよ。

これを聴けるなら、どんな音楽でも聴けるんじゃない?




と思います。

これをまとめの言葉としたいと思います。

私は色んなバンドの音楽をジャンル幅広く聴いてきたつもりですが、

downyほどピーキーなバンドは、未だに見たことがありません。




その世界を広げたいなら、downyという存在を知っておけ。




説明は、できなくても、いいんじゃないかな…


圧倒的疲労感が襲ってきました。寝ます。




おしまいです。またねん。